2015/01/31 / 最終更新日時 : 2019/12/23 少年ありす Twitter TwitterLog/2015/1 —-31 —-30 東京で雪が降ると松岡修造氏のスケジュールを調べる。 #松岡修造 #気象 気象計算に松岡修造変数が必要なのかも。 posted at 08:07:39 —-29 &# […]
2014/12/31 / 最終更新日時 : 2019/12/23 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/12 —-31 戦後外国製品は舶来品と言われて重宝された。日本産は安物だった。当時から中国産は安物だったけど。円高で国内産業は割高になったけど、生き残った産業は嗜好性や特殊性が高く海外で評判になっている。ここで円安 […]
2014/11/30 / 最終更新日時 : 2019/12/23 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/11 —-30 —-29 この頃、実験的に除毛剤を使ってヒゲを処理している。除毛剤を色々とネットで調べて見たけどヒゲを除毛するモノは無いらしい。使ってみて顔の肌の弱さが原因らしい事は理解した。 除毛剤を […]
2014/10/31 / 最終更新日時 : 2019/12/23 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/10 —-31 —-30 —-29 —-28 —-27 —-26 —-25 —-24 —-23 —-22 […]
2014/09/30 / 最終更新日時 : 2019/12/23 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/9 —-30 —-29 今の映像作品の現実性って「見た目が現代と近いかどうか」と言う基準なのかも知れないとこの頃思う。本来は科学的な実現の可能性ではかる事柄で、一見、現代と変わらない風景の中に実現不可 […]
2014/08/31 / 最終更新日時 : 2019/12/19 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/8 —-31 —-30 —-29 今の映像作品の現実性って「見た目が現代と近いかどうか」と言う基準なのかも知れないとこの頃思う。本来は科学的な実現の可能性ではかる事柄で、一見、現代と変わら […]
2014/08/31 / 最終更新日時 : 2019/12/19 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/8 —-31 —-30 —-29 —-28 ハローワークの窓口スタッフの対応した人の就労状況を明確にして職を求めてくる人に明示して、スタッフ指名制度を導入したら、就職率が上がる […]
2014/07/31 / 最終更新日時 : 2019/12/18 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/7 —-31 —-30 「ラノベ」って将来的に文学に属するとしたら、基地外文学なのかも。 posted at 15:40:36 スマホ市場のSIMロックが問題になっているけど、SIMロックが解除されて […]
2014/06/30 / 最終更新日時 : 2019/12/13 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/6 —-30 —-29 「言い出しっぺが得をする」構造は、言い出した人が得をする為にかける労力が余りにも大きい為に、得をする迄に至らないケースが余りにも大きいのだ。また、得をする為に情報を隠す事による […]
2014/05/30 / 最終更新日時 : 2019/12/13 少年ありす Twitter TwitterLog/2014/5 —-31 —-30 遠隔操作事件の一番の問題は、証拠が少な過ぎて自白に頼らざるを得なかった事、警察が自白を強要して冤罪者を多数出した事、最終解決も結局は自白で終わった為に今後の再発に貢献できていな […]