会話、仲間、道具:「Twitter」を使ってみる。

「“本流”になりつつあるTwitter(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/28/news031.html)」を読んで、使ってみることにした。
とは言っても、上記の記事だけでは良くわからず、ひとまずgoogle検索「twitter(http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=twitte&lr=lang_ja)」して「TwitterまとめWiki(http://usy.jp/twitter/)を飛ばし読みする。その中のリンクに「Twitter をはじめよう!(http://www.greenspace.info/twitter/)」というページを発見して、ようやくTwitterがいかなるものか輪郭をつかんだところでもう一度まとめwikiを読み返して理解する。
Twitterとはゆるいコミュニケーションツールという紹介がされているけど、微妙に違う気がする。要するにチャットルームという囲いの無いチャットシステム、だと思う。
チャットルームがなければ、どうやって限定したコミュニケーションをとるのかというと「フォロー(ミクシーで言えば「マイミク」みたいなもの)」という登録をすることで、登録した相手に自分の発言が表示される。井戸端会議的なものだとおもう。
さて登録、と思ったら「IE7」でアクセスできない。サイトにアクセスしようとしてもファイルをダウンロードしようとする。仕方がないので「Google Chrome (BETA) for Windows(http://www.google.com/chrome/?hl=ja&utm_source=ja-wh)」を使っていたのでそちらでアクセスするとあっさりページが表示された。早速登録する。
チャットソフトでもサポートできるようなので、(http://usy.jp/twitter/index.php?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC)参考にしていただければと思う。
この頃は携帯電話も活用するようになったので、モバイル版にアクセスしたのだけれど、文字化けしていたので、いろいろと読んでみた。CGIを自分のサーバーに設置するタイプが沢山出てきたけど、面倒なので「モバツイッター(http://movatwitter.jp/)」を使う。
他にいろいろとあるようだけど、とりあえず使ってみてかな。
ちなみに「Twitterのロボットを活用してみる(http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/29/news079.html)」にあったボットをいくつかフォロしてみた。
それと、自分のつぶやきがRSSに吐き出されるので、このブログに配置してみた。
面白いかどうかは今後に期待、かな


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です