結界師と蟲師のアニメ、ロボットのデザイン、インターネットのセキュリティー、mixiとはこんなところ、時代はオタク狩り

 「結界師(http://www.ytv.co.jp/kekkaishi/)」と「蟲師(http://www.mushishi.jp/)」のテレビアニメサイトがそれぞれ更新されていました。放映が近いためにラストスパートに入ったって感じですかねぇ。ちなみに「結界師」は先日の日記(http://shonenalice.seesaa.net/article/24443155.html)で紹介したので省きます。蟲師は後日(時期は不明)、感想をアップします。
参考:ウィキペディア「蟲師」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%B2%E5%B8%AB)
 「二足歩行ロボットの入門キット「Robovie-i」レビュー(http://robot.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/09/28/192.html?ref=rss)」「村田製作所、坂道も登れる「ムラタセイサク君」を発表(http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/27/191.html?ref=rss)」の記事を読んでいて、二足歩行ロボットのデザインって何とかならないものなのかなぁと思ったりしました。
 ロボットに関して言えば技術開発とプロダクトデザインって密接に関係しているような気がするんですけどねぇ。なかなか上手くいかないものだとは思うんですけど。
 サイバーポリスから「マイクロソフト社の Microsoft PowerPoint の脆弱性について(http://www.cyberpolice.go.jp/important/2006/20060928_084535.html)」「マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムについて(http://www.cyberpolice.go.jp/important/2006/20060927_103614.html)」がRSSで配信されました。
 セキュリティーで気になったのが「「Vector」がソフトのダウンロード一時停止、ウイルス感染の有無を調査中(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/27/13423.html)」とのこと。現在は順次再開しているようだが、評判の方はどうなのだろうか?
 mixi関連で「mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/28/news039.html)」「mixiでアダルトサイトへ誘導するユーザー「しょこたん」現る(http://d.hatena.ne.jp/aniota/20060927/1159359271)」とのこと。mixiをやってない人には関係ない話題なのかもしれませんが、指向性の弱いSNSは結局のところインターネットの単純な縮小版にしかならないのではないかと、このごろ思うこともあります。
 事業としてのmixiを考えても、広告費を稼ぐために会員を増やすことと、SNSという性格を持つコンテンツの限界というところで、せめぎ合っているのかなぁと。
 あとは、オークションとSNSを組み合わせて会費制にしたりとか、有料参加型のコミュニティを認めて、そこから会費の一部を運営費として徴収するとか。まあアイディアはいっぱいあるんじゃないですかねぇ。
参考:ウィキペディア「Mixi」(http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi)
 「アキバで“オタク狩り”「弱いし、金を持っている」 (http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092826.html)」「秋葉原の「オタク狩り」で8人逮捕(http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060928012.html)」「アキバで恐喝の少年ら逮捕 「オタクは弱いし」(http://www.sankei.co.jp/news/060928/sha012.htm)」などの記事を読んだ。また2ちゃんねるのスレッドでも「「オタクは弱い」 秋葉原でオタク狩り、22歳男性ら襲った中高生ら8人逮捕(http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/809018.html)」と話題になっていた。
 つい先日の日記でも触れたが「アキバにオタクを見に来る」一般の人がいて賑わっている秋葉原から、様々な理由でオタクが去っていくとしたら、やはり廃れていくのだろうかと悩む。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です