ロボットの事いろいろ

 「NECとNTT、ロボットを介して子どもを見守る「メルロボ連絡帳」を開発(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/25/13733.html)」「「ロボット先進国」日本の子どもの見守り方(http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20288207,00.htm?ref=rss)」という記事を読んだ。携帯電話を使ったロボットコントロールというか、ロボットとの対話と言うか。それなりに高性能なようだ。この程度のことで「ロボット三原則」もないだろうが、幼稚園への導入ってどうなんでしょうね。
 「『先行者』から6年、中国のロボットは今(http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/236.html?ref=rss)」は中国のロボット開発の現在が書かれている記事だ。なかなか興味深いのは、ロボット開発者にそっくりなロボットである。写真で見る限り相当そっくりなようだが、実際はどうなんだろう。
 中国はハッタリかますことも多いが、実際に技術レベルが飛躍的に延びる可能性も大きい国だ。良い意味での国際競争ができれば、と思う。
 このごろ、週に一度はロボットの記事を目にするような気がする。それだけロボットが身近なものになったのだろうか。それにしてはうちにはロボットがいないが(苦笑。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です