インターネットの敵と中国、キリ番詐欺、第三次世界大戦ウイルスメール、グーグルウイルスばら撒く、MSパッチ、2ちゃんねるの今後、ボットウィルス増、炎上NHK、マイスペース、皇族詐欺、Web2.0、島国ドメイン

 「国境なき記者団、“インターネットの敵”を発表(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/08/news054.html)」とのこと。そこで「中国ネチズンの本音–MS中国撤退発言とVista価格発表で(http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20308447,00.htm?ref=rss)」「中国政府、「インターネットの敵」認定に反論(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/09/news076.html)」だそうだ。巨大な市場を持つ中国が持つ可能性と現実が何処にあるのかは、知りたいところだと思う。ただ、今後、ネット犯罪の取り締まり等に隠れてのアクセス制限とか何処の政府も始めるんじゃないのかなぁ。
 「ミクシィ“キリ番”の誘惑にはご用心(http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/11/post_7550.html)」とのこと。キリ番詐欺ですか。みんなよく考えるなぁ。詐欺師の人は何を見ても詐欺の材料に見えるんでしょうね。気をつけないと。
 「「第三次世界大戦が勃発!」,ウイルス添付の偽ニュース・メールが出回る(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061109/253155/)」とのこと。というか、こういうメールが来て本気で添付ファイルを開いてしまう人がいるのが驚き。
 「グーグル、「Kama Sutra」ワームを誤送信(http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20307007,00.htm?ref=rss)」「Googleが誤ってワームを配信(http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/09/news087.html)」とのこと。大手がやってしまいましたね。被害がほとんど無かったようで、良かったです。というか、Googleを使っているユーザーは知識のあるビジネスマンという印象があるので、もしかしたら、それが幸いしていたのか。
 「11月のMS月例パッチは6件――XML Core Servicesの脆弱性に対処(http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/10/news016.html)」「マイクロソフト、11月のセキュリティパッチは“緊急”を含む6件(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/10/13893.html)」とのこと。
 「2ちゃんねる、個人攻撃も放置“無法空間”状態(http://zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110728.html)」「「2chが唯一の楽しみ」の男、爆破予告書き込み逮捕(http://zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110817.html)」「【追跡】2ちゃんねるの曲がり角となった訴訟(http://zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110816.html)」などなど。今後どうなるのか2ちゃんねる。応援もしていないし反対もしていないけど。
 「ボット感染システムが急増(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/08/news028.html)」とのこと。ウイルスに感染しているパソコンが増えたってことなのだと思う。それも、本人は感染していることに気がついていない様子。国を挙げてネット犯罪を取り締まるなら、国定アンチウイルスソフトとかフリーで配ればいいのに、と思わないことも無い。
 「NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上(http://www.j-cast.com/2006/11/07003721.html)」とのこと。ほんとに炎上って見たことないのでわかんないんですけど。
 「航空チケットサイトにセキュリティーホールを見つけた人物がFBIから強制捜査(http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/11/06/1229236&from=rss)」とのこと。うーむ。
 「YouTube騙りアドウェアを導入させる動画サイトがMySpace上で出回る(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/08/13862.html)」マイスペースの話題も盛り上がってましたが、どうもぱっとしない話題が多いですね。
 「皇族関係者装い1000万円詐取(http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061106-113558.html)」とのこと。実際にこんな詐欺があるんですね。「クロサギ」というマンガにも似たような手法の詐欺が出てましたけど。真似したのかなぁ。
 「「Web 2.0狙う脅威が出回るのは時間の問題」Symantecのホーガン氏(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/06/13838.html)」とのこと。物騒な話が多いです。でも知っておかないとインターネットすらできない事にもなりかねないですよね。
 「島国のドメイン名でスパムフィルタをすり抜ける動きが増加~マカフィー(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/06/13837.html)」とのこと。見知らぬドメインだとスパムフィルターを通り抜けるんですね。スパム減らないのかなぁ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です