購入、パソコン、モバイルノート:工人舎「SHシリーズ」

年末にとある事情からパソコンを買った。いろいろと選択肢があったような気もするが、結局は以前から欲しいと思っていた工人舎(http://www.kohjinsha.com/)のサブノート「SHシリーズ(http://www.kohjinsha.com/models/sh/lineupsh.html)」を買った。値段のわりに機能が豊富で面白そうだったことが、たぶん一番の購入の決め手だったんだと思う。つくづく自分でもオタクだなぁ、と思った。
ちょっと前にPHSをAdvanced W-ZERO3[es]に買い換えた(http://shonenalice.seesaa.net/article/63946380.html、http://shonenalice.seesaa.net/article/65418334.html)わけだけど、共通するのは、小型、タッチパネル、キーボード収納、画面回転、無線LAN、カメラ、ワンセグ、マイクロソフト、かなぁ。このうち惹かれたのは、小型、タッチパネル、キーボード収納、という機能(あとはマイクロソフトもあるかもしれない)。
次世代操作系としてタッチパネルは必須だと思うし、キーボード収納はジャイアンツ時代の松井を使った某タブレットパソコンのあたりから欲しいと思っていたし、小型化にいたってはNECがラップトップパソコンと言って売り出していた頃から欲しかった。
実は数年前にSONYが似たようなハードウエアを出していて、非常に欲しかったのだが、マシンスペックが余りにも見劣りし、デザインの仕事にも向かず(画面が小さくスペックが低いため)お金もなかったので買わずじまいだった。
で、いいタイミングでパソコンを買うことになったわけです。
■このパソコンの欠点から。
耐久性が低そう。ディスプレイは弱いし、ヒンジも手荒く扱うと破損しそうだし、本体の強度も低そう。今までパナソニックのR3を使っていただけになおさら貧弱に思うのかもしれないが。まあVAIOぐらいの耐久性はあると思う。もしくは中堅どころの携帯電話かも。
操作系の部分が、コスト重視に作られている気がする(壊れやすそうと言う意味でなく)。タッチパネルは初期状態でずいぶんペンずれしていた。タッチパッドの反応が悪いときがある。他に使わない入力系のOFFができない(できるのかもしれないがやり方が不明)。画面の横にボタンが結構付いているけど、反応が悪いというか反応しない。
無線LANとBluetoothが同時に使えない。切り替えボタンで切り替えるようになっている。なおかつ無線LANが、起動したときに自動的にONにならない。Bluetoothを通信機器でしか使わないと考えると、問題はないのだが、マウスやキーボードやスピーカーを繋ぐ装置としてBluetoothを使う場合無線LANが使えないわけだ。
スペックが低いので動作がもっさりしている。起動に時間がかかる。周辺装置が多いせいで重いのかもしれない。もう少し自由にカスタマイズできるとうれしかった。ちなみに動作そのものはウィルスセキュリティーソフトが遅くしているわけだが、今の時代、この手のソフトを入れただけで動作が悪くなるのはいかんと思う。
画面サイズが小さいので縦長なウィンドウの下部にあるOKボタンが画面外で押せない事がある。画面を縦にして回避した。
バッテリーの持ちが悪いので、大容量バッテリーを注文した。
■いいところ
小さい、軽い、キーボードを隠してタッチパネルだけで操作できる。OSが最新、ハードディスクが120Gなので安心して使える。
厚みがないので仕事でも書類と一緒に持ち運べる。外部ディスプレーは結構高解像度でいける。
■使うシュチュエーションとしては
移動中の事務仕事。特にメモ。立っているときには画面に画像メモ。
パソコンで読書。縦書き表示のテキストブラウザーが欲しいところ。もしくは文書をPDF化するか。
無線LANアンテナ探し。
屋外パソコンスケッチ。
スケジュール管理。
■使い分け
先日買ったAdvanced W-ZERO3[es]がパソコンに近い、というかパソコンなので、使い分けが難しい。文書やメモをすぐにとりたいときはやはりAdvanced W-ZERO3[es]の手軽さにかなわない。
画面の大きさはSHに分があるので、資料などはSHで読むのがメインになりそう。
出先での通信はAdvanced W-ZERO3[es]だが、メール以外の、たとえばWeb検索とかはSHが当然有利。特にこのごろ流行のWebアプリを使うにはAdvanced W-ZERO3[es]では役不足だ。
ちなみにどちらもバッテリーが少ないので今のところ、長期屋外使用に向かない。
更に言うと、SHを先に買っていれば、もしかしたらAdvanced W-ZERO3[es]は買わなかったかもしれない。オタクだからそんなことはないと思うけど。
起動したときに「NextPCLife」と表示される。今を生きているパソコンの中で、オタク心をくすぐるいいパソコンだと思う。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です