ArchLinuxインストール作業

以前の記事「Dell ChromeBook11(初期型)のAndroidOSインストールメモ(https://blog.lice.jp/2019/12/12/4867/)」の作業で参考にしたArchLinux(https://www.archlinux.jp/)のインストールページを眺めていて、DDell ChromeBook11(初期型)にArchLinuxをインストールしてみようか、と思い立ったものの、作業をしてみたけど、やはり行き詰ってしまったので、「NECの古いノートPCにAndroid_x-86(8.1)をインストールしてみた。(https://blog.lice.jp/2019/12/15/4952/)」で使ったノートPCにAtermMR5LNをインストールしてみようと、要するに簡単なところから始めて問題点を探ってみようと思った次第です。


もう一つ、この作業を始めようと思った切欠が「Arch Linuxの最小限インストール(https://qiita.com/j8takagi/items/235e4ae484e8c587ca92)」というページが丁寧に説明してあったので参考にして作業しました。

一つ目のハードルがネットワーク接続。基本はWifiを設定するように説明されているんですが、なかなかよくわからない。とりあえず上手くいっていない事は「ping」コマンドを使えばわかるんですが、いろいろと調べたけど、どれを試してもネットワークにつながらない。で、有線ネットワークケーブルが刺さるノートPCだったので、刺してみたけど反応なし。設定変更等いろいろとやってみて発見したのは、PCが起動する前にケーブルを刺せば何の設定もなくインターネットに繋がる、と言う事。プラグアンドプレイに慣れると起こるミスなのかも。

これは行けると思って進めていくと、インストールまではうまく行っていたのだが、ブートローダーの辺りからコマンドが反映されず。原因不明。設定ファイルの書込み等は手動で行ってみたものの、「arch-chrootの実行」以降、コマンドがエラーになり撃沈。

「Arch Linux インストール俺々式完全版(https://qiita.com/TsutomuNakamura/items/b60518f8788e5e998744)」というページも見つけたので、後日作業の時の参考にリンク。


調べ物をしていたら、「GrubをUSBメモリにインストール(UEFI) 〜grubインストール〜(https://qiita.com/kitarow0309/items/26ccb5f35e4044f38e5a)」というページを発見。これ、AndroidOSインストールで使えるんじゃね?って事で、DELLChromebookのAndroidOSインストールを試してみようかな。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です