- http://mcaf.ee/qivst マカフィーというアンチウイルスソフトで有名な会社が、セキュリティ付きのurl短縮サービスを開始したとの事でテストしてみた。データベースにあるサイトは安全かどうか判断してくれるらしいけど、自分のサイトは不明でした。
- アメリカは異常?5歳の幼稚園児が逮捕される衝撃映像 http://t.co/HX6fhm3 アメリカを目標にしてきた日本はもう少し冷静になるべきかもしれない。家庭に警察が介入し始めている日本はアメリカと同じ方向を向いている。個人の自由から各地域の各段階の調和へのシフト?
- マクドナルドに「ジャンクフード販売」中止要請―ロナルドにも引退勧告 http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_237806# アメリカはきっちりと子供を管理して育てられる親が少ないのかもしれない。日本もダメだけど。
- 昔、「noと言えない日本人」という言葉が流行ったけど、日本国内で「no」と発言する虚しさ、空気を読まなかった時の圧迫感とか、yesマンの責任逃れの巧妙さは、文化であり受け継ぐ人がいる限り続いていくモノだと思う。
- 集団は最初のうちは『賢い』が、他者の推測を知らされると、意見の多様性が狭まり、それによって(集合知が)低下するという調査結果。 http://htn.to/SJc3hw 空気の読み合いをした集合知は精度が低いのかもしれない。空気が読めない外人の技術。
- 日本人は「誤解をとく」と言うことが無駄に終わることが多いのかもしれない。言葉ではなくて人を見て理解する社会なのかも。今までの努力は無駄だったのかもしれない。言い訳しないと言うのはかっこいいと言うより効率が良いのかも。
- hatebu 公務員の賃金をいくら引き下げても構わない理由 – Joe’s Labo (74 users) http://bit.ly/ivv9g1
Powered by t2b
コメントを残す