少年ありすのツイート2011-09-07

  1. 瞳孔が黒いのは眼孔内部がステルスになっているから?
  2. 日本国産の食材って世界的に見て、安心安全な高級食材なのではなかろうか?
  3. カレログは俺ログに進化する模様。誰かに露出するんじゃなくて、自分の記録をとる新感覚自動日記記録アプリなら、受け入れられるのかも。何処で何をしたのか、忘れる人って多いよね。
  4. 面白い心理学教えろ http://t.co/GQgJhfM via@mamesoku
  5. (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:宇宙ごみの量が限界に?: http://t.co/HrYDz0m via@AddThis
  6. 広告というのは企業を騙してお金をぶんどる構造であるから、大衆に人気がある。テレビは持てる力を最大限に利用して企業を騙してお金を得てきた詐欺師であるが、大衆に分配しなかったために鼠小僧にはなれなかった。まあ世の中そんなもんだよなぁ、と思う。
  7. 効率の良い情報の伝達ではひとつの情報が意味もなく何度も露出することを「無駄」として、排除する方向にある。現在のWebの中枢である「検索」機能というのは効率よく情報に行き着くために、同じ情報が何度も連なることがないように配慮されている。無駄の最たる「広告」は実は検索と相性が悪い。
  8. RT『カレログ』運営がスパイウェア認定について発表 「個人情報を第三者へ転送してた」「プラチナ会員廃止」 http://t.co/rADRvag
  9. lovepeacemama だからさ!南相馬市とか相馬市とか福島市とかがどうしてまだ農作物作ってるのさ!すぐ近くで史上最悪の原発事故が起こって半年以上も放射性物質出し続けて燃料棒がどこ行ったかわからなくて収束の目途もたっていないんだよ??早く国と東電はなんとかしろよ!http://t.co/hLvAbqG
  10. 特定しますたm9(`・ω・´) 職質で仕事上必要な工具を持ってただけで送検され起訴猶予になった男 国と都を提訴 http://t.co/VG9FDWt via@tokuteisuta
  11. テレビ、Twitter、2ちゃんねるの共通点は、「情報が繰り返されても不自然でない環境」と「繰り返される情報に少しずつ付加情報が加わる」というところかもしれない。繰り返される(コピペ含む)という事は、情報の出現頻度(露出回数)が高い、つまり重要な情報ということを、自然に行える。
  12. 韓国当局がグーグル捜索 スマホの検索めぐり – 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/IPx01iH 韓国はGoogleを排除したいのか。中韓はGoogleの後釜を自国企業にやらせたいのかもしれない。#google#android#os
  13. nhk_kabun 【電気料金割高か 東電を調査へ】(9/7) 国の委員会が東京電力の電気料金が妥当だったかどうかを調べた結果、料金設定の元となる費用の見積もりが一部で実際より多かったことが分かりさらに詳しく調べることになりました。 http://t.co/mTuZl8i
  14. 東京新聞長谷川幸洋氏による「なぜ、日銀はマネーをださないのか」の解説とその反響 http://t.co/GygMbcO
  15. nhk_kabun 【三菱東京UFJ銀装う偽メール】大手銀行の「三菱東京UFJ銀行」を装ったメールが不特定多数の人に送られ、メールの指示にそって返信した人の預金が引き出される被害が相次いでおり、銀行では注意を呼びかけています。(9/7) http://t.co/mBraLVM
  16. Asodemy 【ニュース記事アップ!#news】: ドラクエⅩ、期待も株価もさらに下落 ネットにつながないと楽しめない、でもつなげば追加料金発生 http://t.co/QnlA8fS

Powered by t2b


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です