- 人が議論をしたがる時の条件として、(相手の説に賛同しているかどうかに関わらず)論理の穴に気がついた時、と言うのが大きいように思う。つまり議論を釣る時には間抜けな論理展開が良い訳だ。正し、議論のすり替えや、論点ずらしには注意したい。
- 小説とかって多少読解力が必要とされてないと、面白くない部分はあるとおも。ことばあそびだったり、ひねくれたレトリックであったり、大胆な省略であったり、そんな読解とストーリーとの組み合わせは、結局の所、Twitterや2ちゃんねるにばらまかれてる。文字数でない読みごたえがあればいい。
- クライマーの倫理観と言うかモラルの無さが問題になってるけど、スノーボードのオリンピック選手も酷かったし、近代スポーツの日本文化との衝突っていうか、海外から取り入れた時の勘違い度合いって、凄いものがあるよね。スポーツってもっとストイックなんだけど、それじゃ広まらないってのはある。
- 責任追求が無い世界は、刑罰が犯罪の抑止力にならない。刑罰を受けるのは組織や団体に所属しない、責任をまわす相手の居ない人たちだけである。
- 今朝電車に乗ってスマートフォンでニュースをながめてたら、スマートフォンよりやや大きめの紙の本で読書している人たちに囲まれていた。何だか紙の本が流行っているらしい。 #拡散 #読書
- romahage07 那智の滝でロッククライミングにスポンサーが激怒、世界的クライマーとの契約解除 http://t.co/8EMuyOpx クライマーってなんとなく格好いいイメージがあったけども色々調べた結果私の中では「珍走団」に準ずる類の人間の集まりだと扱うことにした
- 47news 京都地裁、解約金条項の一部無効 au携帯割引プラン http://t.co/LcOANt1F
- SankeiBiz_jp #大阪 の #金券ショップ で偽造された「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のチケットが出回っています。日付指定はなく、発行日から1年以内なら当日券と交換ができるもの。お気をつけください(SankeiBiz編集部)http://t.co/G2wjlXOc#news#USJ
- js0081rs 久々にVIPの本気を見たw ゴールデンタイムズ : ブラック上司スイッチ「あ」!!! http://t.co/2f48LeLG
- いじめの問題は人間関係の難しさが滲み出るよな、って感慨深く思う事が多いけど、「大津のいじめ自殺事件」って、自殺した子供の両親意外、登場人物がすべて悪人というまれに見る状態が恐ろしい。担任、学校長、教育委員、警察、加害者、加害者両親。組織犯罪にしか見えない。 #いじめ#ijime
- gekkou13 #頭が悪そうに見える恥ずかしい日本語 まとめ http://t.co/2jtUuX6R 勉強になります・・・。
- new_rss 野田首相、次期衆院選のマニフェストに消費税増税を明記すると強調: 野田佳彦首相は19日午前の参院社会保障・税一体改革特別委員会で、次期衆院選の民主党マニフェスト(政権公約)に消費税増税方針を明記するかについて「この議論が全く… http://t.co/5du7ezYV
- kazmixworld 神奈川県警、人命救助で駐車した男性から罰金1万8000円 http://t.co/4WRz1tGx@matome_comさんから
- AKBの総選挙を見ていると、AKBメンバーが政治家で、投票権を購入するオタクが国民で、秋元康とスタッフが公務員に見えてくる。この構図通りなら、一番儲かるのが、秋元康=公務員だということ。納得をしていればAKBオタク=国民は虐げられても文句を言わないということ。
- karuto_manokari ゴールデンタイムズ : 教員だけど成績のつけ方がおかしい http://t.co/cekTREgn >>1が本当に教師なのか疑う。自分が学生の時に自分がAの様な生徒でBの様な生徒に成績で負けたのが悔しいだけなんじゃね?(適当)
- hamusoku 【大津イジメ自殺】 裁判でイジメ認定された場合:加害生徒は逮捕、親は賠償1億円、転校してもネット上の顔写真から特定され就職にも影響 : ハムスター速報 http://t.co/ewtaRZr4@hamusoku
- ZearthP ちょっと前「貧困者に自炊を求めるのは酷、自炊能力も文化資本」みたいな話あったけど日本でもこれやればいいのかもなあ/「自炊OK」にした中国の工場、離職率がダウン 自ら中華鍋を振る工員たち http://t.co/6SJiXLOP
- zuuuumi_UG 【中小企業アンケート】新党「国民の生活が第一」 http://t.co/gRFHCdj1@SankeiBiz_jpさんから
- パソコンやスマートフォンの機種やOSの差って、トラブルがあったときに、ユーザー自身がどれだけ対応可能なのか、という所が大きいかも。何でもメーカー任せで直ぐに修理工場行きなのが家電。他の機能は結局のところ何とでもなる、気がする。
- 政治の重要事項を総選挙で決定する方法論は、政治が安定しないことにあるけど、日本は公務員や公社などの権限を強くすることで安定化している。要するに政治家は公務員と国民とを結びつける投票用紙程度の役割しか無い。公務員が国民と直接やり取りが出来れば、政治家はいらなくなる、かもしれない。
- オタクとか引きこもりなインドア派は地下に都市を作って生活すればいいのに、ってか自分は地下都市に住みたいと思ってる。地下は耐震性も高いし、気候も安定する。災害全般にも強い。ただ、設計にしっかりした枠組みが必要だし、地上で上空へ構造を伸ばすよりも面倒も多い。
- マスコミや政治屋が「今回の選挙の争点」を切々と語るのを見ていると、そんなに分かりやすいものなら、国民投票で是非を決めりゃ良いだろう、と毎回思う。毎回総選挙をするたびに、争点以外の重要なことが適当に処理されたり、歪められたりするのはみるに耐えない。
- 人間的人格に投票する人って、自分も聖人君子だと思っているのかな?自分の身代わりとして政治を行う人を選ぶのが、代表制民主主義な訳で。政治的な混乱って、何のために投票するのかを政治屋やマスコミが造っている構造がそもそもの原因な気がする。「今回の選挙の争点」とか意味が分からん。
- 大気圏外まで伸びる軌道エレベーターの建設を真剣に取り組む建設会社の話がちょっと前にあった気がするけど、実際に作ることが出来たら、気象コントロール実験が相当捗るよね。それよりも地下都市を作る方が技術的には早いと思うけど。
- 日本の企業は仕事を通して社会貢献していると言う意識が薄いよね。雇用をしているから、社員や下請け企業にお金を支払って経済活動に貢献している、と言う程度の意識はあると思うけど。逆に社員や下請けへ賃金を支払うためなら何をやってもいいみたいな仲間意識は強いかも。
- 企業ポリシーとしては、政府を信じるけど、個人的なポリシーとしては信用していない、というダブルスタンダードの中で、顧客商売をしても成功する確率が下がるだけのような気がするんだけど、どうなんだろう?公共も独占企業だと言うのは前から言われていることだけど。
-
電力会社が値上げすれば、みんな節電するから、電力会社は電気を値上げする。
そんな事をやっていたら、電気は高級品になってしまうような気がするんだけど? - 「星のカービィ20th」が本日発売だったので予約して購入しました。早く家に帰ってやりたい。
- 小学校の六年間は安定した情操教育という意味では良いのかもしれないが、情操教育で言うなら小学校三年ぐらいまでと四年生からで状況が変わってくるように感じる。学業の必要性も含めて、幼児教育と育児を一体化させた学校を三歳児から始めて、九歳で区切り十五歳までの一体教育も有りかもと思った。
-
orztaro 野田首相:「後期高齢者」廃止法案提出断念の意向 http://t.co/ftCu8HBh
ホラまた棚上げ先延ばし・・・もう一体って言葉自体がマニフェスト同様詐欺 - 犯罪に最低年齢の制限があるのは、「今のうちなら罪が軽い」という、犯罪の低年齢化にしかなってない気がする。「犯罪者を更正する」と言うことをもっと真剣に考えないと、犯罪者が減ることはない。
- 政治家は、掲げた政治目標とその達成を評価されるべきであって、私生活の品位や人間性は、社会的に問題がなければ問題にはならない、と思う。#seiji #政治
Powered by t2b
コメントを残す