TwitterLog/2013/12

—-31

ドメイン処理を複雑化したような投稿型サイトって、ブログとしては行き着くところがトラックパッドだったと思うんだけど、廃れたなぁ。処理が複雑だったのが大きな欠点だったのかなぁ。

posted at 16:15:44

Twitterとブログの違いって、炎上したときに投稿コメントが消されないという著作権的意識の差なのかもしれない。だとしたら、Twitterを超えるブログは、クラウド型の関連管理独立系の投稿型掲示板ということになる。突き詰めるとGoogle検索と掲示板の融合みたいな。

posted at 16:10:44

餅って小さく切って食べれば喉に詰まらないと言うけれど、焼き餅ならまだしも、雑煮の場合には小さくしても表面が粘着して大きな塊になったりするよね。食文化は合理的には行かない厄介な代物なのかもしれない。

posted at 14:48:19

餅の食べ方の指導とメールの遅延勧告が年末の風物詩になってるけど、文化って簡単には捨てることが出来ないものなんだな、と毎年実感する。文化にぶら下がって経済活動が行われていて、社会構造が形成されているから仕方がないことだけど、経済活動の現状優位主義的部分は亜細亜的なのだろうか?

posted at 14:42:06

人工知能と自動翻訳って密接に結びついているのかもしれない。言語を習得し発言する人工知能でなければ自動翻訳は出来ないのかもしれない。そもそも、人間と対話する事が人工知能にとって翻訳そのものなのかもしれない。

posted at 14:00:51

日本人にとって「役割」って何なんだろう?社会が小さな形にまとまり過ぎている事が、役割をあいまいにしているのか。まるで某組織の「細胞」みたいな。もしくは役割そのものが対人関係の中で相対的に変化して、まるで自分自身が自分自身の人間関係そのもののような振舞いを求められるからなのか。

posted at 13:57:35

「特別秘密保護法」って国家にとってのプライバシーを守る法案だと思うんだけど、反対する人はプライバシーは必要ないのだろうか?日本人特有の考え方なのかもしれない。保守的な場所ほどお互いのプライバシーは無い物だし。

posted at 13:50:20

大人には将来が無い。だから将来のために時間やお金を使わない。

posted at 10:21:51

—-30

自分が受験の頃、源氏物語の内容を理解するのに「あさきゆめみし」という漫画を読むようにと推薦される事が何度かあった。友人は横山光輝の「三国志」を読んで中国の歴史にはまってた。今、上記以外でも歴史の漫画が増えているし、教科書で漫画を扱ってもいいんじゃないかと思うけど、どうなんだろう?

posted at 17:44:08

Twitterで凄い気になっている点が一つ。ここのところフォロー推薦に「Bill Gates」が居座っている。嫌いじゃないけど理由が不明。英語読めないし。外国語のツイートは自動的に翻訳してくれる機能とかあったらいいのに、と思う。 #twitter #Translation

posted at 17:34:36

友人が多い人は保守的に少ない人はグローバルになるような気がする。同じように友人との関係が希薄な人はグローバルに濃密な人は保守的になるような気がする。結果論的な部分で逆なのかもしれないが。こういう発想が差別や偏見を発生させるとは判っているんだけど、気になる。

posted at 17:30:06

コミケの「一般参加」が「一般参賀」に見えた。正月っぽいなあと思ったけど、まだ今年は終わっていなかった。

posted at 17:22:57

安部首相の靖国参拝はNECがスマホを撤退する前、エルピーダがつぶれる前にやってほしかった、と個人的には思う。それによって情勢は多少なりとも変化した、と思いたい。まあ実際には変わらないんだろうけど。

posted at 17:21:15

—-29

東館入場待機列到着着席点呼。 #c85

posted at 08:19:16

コミケ一日目参戦。現在大井町。 #c85

posted at 07:35:13

—-28
—-27

【悲報】 「家事をする女性ロボット。気持ち悪い、男の妄想」 人工知能学会の表紙に批判殺到 www.tokuteishimasuta.com/archives/18781… 学会だって民間企業と連携してロボットを販売していかなきゃいけないんだし、と思えばニーズがあるところに持っていくのは必然だと思うんだけど。

posted at 15:13:02

—-26

秋葉原駅電気街口前で号外を配っていたので何かと思ったら「阿部首相靖国参拝」だった。貰わなかったらから内容は知らないけど、号外を出す程の事なのか疑問。これから戦争になるとかそんな感じなのかな。

posted at 17:28:41

—-25
—-24

規制緩和って利権の解体が必要だけど、利権のおおもとは公務員だから、減税や公務員縮小や天下り禁止と同じく国会議員にはできない仕事なのかもしれない。国会議員と公務員が持ちつ持たれつで続くのなら、最終的には人事院が独立化して緩和して行くしか無いのかもしれない。

posted at 15:40:49

なんと2歳児の2割以上が、「ほぼ毎日スマホを使用」…ベネッセ教育研究所調べ│あんどろいど速報 androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-213… そもそも実態調査で親が回答しているのに2歳児が自主的に使っているかのような発言はキツイ。2歳児がアプリのダウンロードをするわけじゃないし。

posted at 12:22:26

—-23
—-22
—-21

世界中の人の異性への告白の勝率の平均値って何割ぐらいなんだろう?動物の場合は、雄雌比率と個体数の関係で概算できる気がするんだけど、人間の場合は関係性や主観的相性が大きく関わってくるから難しい。

posted at 07:46:02

—-20
—-19

これ以上猪瀬を追い詰めてどうするの?都民はたかだか5千万のためにまた50億かけて都知事選やるの? – まとめ2ちゃんねる matome2ch.jp/archives/35016… 不正を庇うつもりは無いけど、都知事選を行っても真っ当な投票したい候補者がいない現状はどうにもならないよね。

posted at 17:27:34

「沈黙は金、雄弁は銀」と言うけれど、成功とかって大きく報道されない事が多いよね。事業の場合でも成功しているから広告もしないし。世の中に流れ出る情報に負の情報が多いのはそれなりに理由がある、のかもしれない。しかし、成功例を共有する事は、社会的に十分に意味がある事だと思うんだけど。

posted at 09:38:45

日本の会社がブラックなのは、日本の会社が一種の宗教集団だからなのかもしれない。仮にいくら法律を作っても、根本的体質改善をしない限り、どこかしらで歪む事になりそう。

posted at 09:19:55

猪瀬氏は、オリンピックも賄賂で呼び寄せたんだろうなぁ。

posted at 07:05:46

ゲーム業界って、クリスマス前後の異性がいない人をピンポイントで狙ってるよね、毎年。

posted at 07:05:10

—-18
—-17

単なる自分のコピーは、物理的な肉体のクローンであれ、知識や記憶や判断機能の模写であれ、自分とそっくりな他人を作り出すだけであるが、自分の延長線上にある繋がった意識から徐々に形成された自分は、例えていうなら二重人格的な内在する自己と、区別がつくのであろうか?自分とは、と言う問答。

posted at 14:27:08

例えば、視覚デバイスやマニュピレーターを脳に直結させる。脳とデバイスとの間に情報を蓄積しプログラムが動かせるような補助脳を組み込む。累積した情報はいつか自分のコピーとなる。この状態で脳と補助脳から先を切り離した場合、補助脳が巧妙であれば、意識はどちらについてくるのだろうか?

posted at 14:20:13

—-16

windowsPhoneでwindowsXPのソフトが動作したら多分、シェアは簡単にひっくり返るだろう。もうPCから意識を解放した方が良いと思う。シェアを獲得してからビジネスモデルを考える小さな会社の発想にしないと、Googleには勝てない。

posted at 14:12:36

—-15
—-14

キャラクターコンテンツの各キャラクタが神格化される一歩手前だとして考えうる神格化がキャラクター分類なのかもしれない。「ツンデレ」と言う神格が宿るツンデレキャラクターだとしたら、ツンデレを自称する人はイタコ的であり、ツンデレキャラクターのコスプレをするのは巫女的なのかもしれない。

posted at 08:29:12

アイドルや萌アニメやラノベなど理想論的幻想が売れるのは無宗教の信者が到達する宗教的教祖で、現世利益的な教義を具体化しているだけなのかもしれない。日本の妖怪とキャラクターコンテンツの各キャラクタは類似した都市伝説的なフラグを共有しているのかもしれない。

posted at 08:24:35

人が人を育てる育児や教育は人のエゴの対立として人間関係が絡んでくるから不完全であり宗教が一神教に収束して行く必要性があったんだろうと思われる。そもそも一生学び続ける姿勢を育てる教育と有無を言わせず詰め込む勉強は対立しているようで共存しているのだから方法論と精神論の切り分けが必要。

posted at 08:10:37

—-13
—-12
—-11
—-10

日本でiPhoneが売れている理由であり、日本の市場をメインにしているスマホが海外で売れない理由であり、日本のメーカーがNEXSUを創らせてもらえない理由は、日本の携帯電話市場がとてつもなく特殊だからだと思う。本体代金実質無料の市場で安いスマホを開発する意味など無い。

posted at 12:13:21

携帯電話の過当競争は何処から誰が利益を得ているのか、誰が損をしているのか、という構図が見えない為になかなか批判のまとにならない。実際には情弱使用者が賢い使用者より多めにお金を払うことでキャリアが儲けている部分と、使用者が増えて居る為に単位あたりの売上の幅を縮小できる部分がある。

posted at 12:09:32

「氷菓」 www.amazon.co.jp/gp/product/404… と「行動学入門(三島由紀夫)」 www.amazon.co.jp/gp/product/416… を古本屋で購入。久しぶりの読書かも。

posted at 11:01:40

—-9
—-8
—-7
—-6

大人になったら急に全てが上手く行かなくなった人の為に – 無限の地平はみな底辺  kanchigai.biz/%e5%a4%a7%e4%b… @@yaruoteihen さんから コミュニティ論理として都市と地方で、理解できるだけ遠のくか理解できるまで近づくかの違いは個の発想なのか。

posted at 13:50:04

—-5
—-4
—-3

日本って所属意識を強要されるから反発するんだろうか。もっとナチュラルに所属する意味と現実を自発的に考えさせる事が教育の中で必要なのかもしれない。まあ、何をやっても一割ぐらいは反発するんだろうけど。

posted at 15:00:51

—-2
—-1


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です