少年ありすのつれづれツイート 2010-08-23

少年ありすのTwitterログ(http://twitter.com/shonen_alice)を転載してます。

2010-08-23のつぶやき

  • 18:45  アウトローな作品を書いている人は、アウトローな読者がついて、アウトローな方法で作品を読まれる。#comic #manga #books #novel #fiction #drama  #
  • 18:35  漫画家とかが著作権保護の観点から違法な事をやっている人をTwitterで攻撃したりしているけど、自分の作品の中でさまざまな違法行為を賛美、助長したり、モラルを破壊するような言動や態度をキャラクターにさせたりしているとしたら、因果応報だと思うんだけど、どうよ。  #
  • 16:20  LYNXは通信電池U300で使えるらしい。日本通信のサイトの対応表には名前はなかったけど。http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23371/  #
  • 13:42  3DディスプレーってARと一緒になって価値があるのかも。直方体マーカーと3Dディスプレーと対応したソフトウェアでいろいろと可能性がありそう。と言う意味で3DSってカメラも二つあるし、可能性が広いとおもう。ヘッドマウント3Dディスプレーが本命だけど。  #
  • 13:13  結婚したくない、子供を作りたくないという人が多いのなら多重婚を男女ともに認めてもいいんじゃないかと思った。相続とか難しい話もあるから、すぐにとはいかないだろうけど。問題は倫理なのかな?  #
  • 10:51  Androidの音楽プレイヤーの動作がわからない。音楽管理はOSそのもので、操作部分だけをアプリが管理している?音楽ファイルをどのフォルダに入れてもプレイヤーのリストに自動的に表示されることがない。#lynx   #

2010-08-22のつぶやき

  • 16:28  ガチャピン系ゴミ箱。 http://yfrog.com/n9s47lj  #
  • 09:47  娯楽文化産業と著作権は、法律と意識と慣例を改めてすりあわす必要があるのかもしれない。まあデジタルが浸透してひとまわりすれば意識も変わっているんだろうけど。http://togetter.com/li/43698  #
  • 08:58  おたくはクリエイティブでなければ。知っているだけでなく語れたり作れたりしなければオタクじゃない。オタク業界は企業も大きなひとつのオタク。http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/1531241.html  #

2010-08-21のつぶやき

  • 00:17  ひらがなのたんごをくりかえすととっぷぺーじにひょうじされる?ひらがなのたんごをくりかえすととっぷぺーじにひょうじされる?ひらがなのたんごをくりかえすととっぷぺーじにひょうじされる?ひらがなのたんごをくりかえすととっぷぺーじにひょうじされる?ひらがなのたんごを  #
  • 23:54  今の社会は「結果」もしくは「過程」の二次元論に陥ってやしないだろうか、とふと思った。終身雇用制度は結果も過程も無視した制度だったのかもしれないが、戦後の高度経済成長を果たしたシステムとしてちゃんと機能していたんだと思う。元に戻れないにしても日本に合ったシステムが構築されれば。  #
  • 23:45  アンドロイド携帯電話のまとめがあった。結構便利そうなアプリの紹介や、使い方の紹介があって参考になるかも。メモメモ。#android #lynx http://www.lifehacker.jp/2010/08/100820matomeandroid.html  #
  • 08:00  科学はそもそもオカルトだし、実行不可能な理論を追求している人は沢山いる。ってか世の中に広まっている理論や論理体型はごく一部。その中の更に実現不能研究って。。。。http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/1530725.html  #

2010-08-20のつぶやき

  • 18:21  やっとANDROIDの使い方がわかってきた感じ。今使っているのが、音楽プレーヤーとGoogleマップアプリとファミコンのエミュレータ。YoutubeアプリとTwitterアプリもたまに使ってます。アプリはデータの位置を明確にしてほしいのと「終了」メニューが必ず欲しい。  #
  • 18:13  拡張現実(AR)の聴覚版があってもいいんじゃないかと思った。視覚以上にウザイのかな?ヘッドフォンから周囲の騒音が加わり、更に広告や案内とかが音声で加わる。メインの音が聞き取れるように雑音の音量が自動的に調節されたり。#ar  #
  • 14:54  Twitterとはどんな場所なのかという一例。まあ、RTされても無視してればいいんだけどね。http://d.hatena.ne.jp/Mamipeko/20100820/1282269185  #
  • 13:46  「やり手」って悪い意味で使われることが多い気がする。  #
  • 12:02  みんなのび太と一緒で、能力があるのに自分の事に固執してる。のび太の事は笑うのに、笑えない。  #

2010-08-19のつぶやき

  • 01:24  身の回りにWILLCOM03とかKOUJINZHAのSHとかLYNXとかタッチパネル機器が結構あるけど乗っているOSの違いもあって使い勝手が違う。ちなみに上記三機種にはちゃんとキーボードがついているけど使用感がそれぞれ違う。そして三つともワンセグが付いているけど全く使わない。  #
  • 15:33  今の流行りのメイクや髪型ってマンガ的かも  #
  • 12:56  日本という場所を提供してそこに集まる人にサービスを供給するのが政府の国家戦略だとしたら今の方向性で問題はない。今の日本政府はmixiやtwitterやモバゲータウンの運営会社と大して違いはない。  #
  • 09:15  中国で類似品が出ると非難する人がいるけど、結局のところ売れる商品やサービスがあれば取り入れて真似をするのは商売の基本。よりよいモノに改良していくか、安かろう悪かろうで改悪していくかは状況しだいだと思う。特にデフレの現在なら安かろう悪かろうは改悪でない場合もあるし。  #
  • 09:04  メモって普段から見返したりするものじゃない。何かあったときに探すのがメモだと思う。でも人は探す場所すら忘れてしまい、メモという情報が死蔵していく。脳の中身も同じような気がする。  #
  • 08:52  世界のほころびとか、社会の抜け穴とか、システムの隙とか矛盾が好きなのかもしれない。  #
  • 08:42  日本のインターネットコミュニティは江戸時代の五人組コミュニティだと思う。  #

2010-08-18のつぶやき

  • 15:26  アメリカ企業の方が日本企業よりも労働条件がよいという話題に対して幾つか異論が出ていたけど、要するにグローバルに、優れた人材を雇い入れようと思ったら、海外の企業の労働条件と比較されるわけで、労働力を流動化したんだから真剣に考えないと労働人口も流出してしまうような気がする。  #
  • 12:39  今時の中学で修学旅行の部屋割りが男女同室らしいという噂が流れてます。http://togetter.com/li/42857  #
  • 10:40  SugarSyncというオンラインストレージを使おうとしたら、登録したのにログインできず、WindowsMobileが使えると思ったらソフトが起動せず….orz….データの移動はどうしよう。。。。  #

少年ありすのTwitterログ(http://twitter.com/shonen_alice)を転載してます。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です